ほのか | 留学を夢見る大学生の日記

4か国に留学した大学生が、経験や現在や夢や日々のことを残していく日記

カトリック教会にはじめて行く方のためのガイド

はじめに

私は2024年洗礼予定の学生です。

この記事では、洗礼を受けたいと思っていたり単に興味があったりする方のために、カトリック教会について非常に簡単に書いておきます。

なお、私は神学校などでの教育を受けておりませんので、内容の正しさなどは担保できません。簡潔なメモ程度に留めておきます。

カトリック教徒になるには

カトリック教徒になるには、洗礼を受ける必要があります。

洗礼を受けていなくても教会には入れます。「なんとなく興味がある」くらいでも教会には入れますし、歓迎されます。若い人があまり行かず、ほとんど白髪の人ばかりなので。

洗礼を受けるには

洗礼を受けるには、「今日来たばかりだけど今日洗礼受けたいからよろしく」などとはなりません。

基本的に、末期の患者さんなどでない限り、洗礼を受けるために「キリスト教入門講座」に参加する必要があります。私のところは週1回、1時間ですが、出席は任意です。なお、お金はかかりません。

教会に入ったら、寄付しなきゃいけないの?

寄付は任意ですし、したとしても例えば100円などの少額のことがほとんどです。また非信者の方はとくに寄付を迫られる必要性が薄いです、

もし多額の寄付(あなたが多額だと思う額)を強制されるなら、2つの可能性があります。

ひとつは、カトリック教会やキリスト教会を自称しているカルト宗教である可能性。もうひとつは、単に財政が酷く負担の大きなまともなカトリック教会です。いずれにせよ、避けたほうが無難です。

最後に

本を奢ってください。教養を深めたいです。

www.amazon.co.jp

 

試験でいちばん大事なのは名前を書くこと

最初に

なにを言っているんだ、名前を書くなんて当たり前じゃないか。

名前を書けば受かるのは偏差値の低い大学なら受かるということか?

そんなことを読者の方は思っているかもしれない。

 

しかし、今日あなたに伝えたいのはそんなことではない。

人間は、ときには名前を書くという簡単なことでさえ忘れてしまうことがある、ということだ。

パニックになると名前を書くことを忘れてしまう

しかし、本当にある資格試験で、私は名前を書き忘れそうになり、試験終了5分前に気づいたことがある。本当にひやっとした。それまで書いた問題すべてが間違っているような気がした。

基本的に、試験で名前を書き忘れると失格または0点になる。名前なんてあとで書きゃええやろと思っていると忘れてしまう。

ちなみに私の場合は、あとで書こうと思っていたわけではなく、単純に書くのを忘れていたのだ。

人間は救急車の番号さえ忘れてしまう

私はイタリアに留学していたとき、目の前でひとが倒れて救急車を呼んだことがあった。

イタリアの救急車の番号は118だとわかってはいたのだが、いざ目の前でひとが倒れると、本当に救急車の3ケタの番号さえ忘れてしまうのだ。日本の救急車の番号は119だなんて考えてすらいなかったので、それとごっちゃになったわけでもなかった。

ちなみに、倒れて気を失っていたそのひとは、後日助かったとお友達から聞いた。

最後に

本を奢ってください。教養を深めたいです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/9WBR0K7KWYX8?ref_=wl_share

「現代英語の等位構造 その形式と意味機能」レビューと感想

この本は、andを使った等位接続に関するもののほかにも多々書かれていますが、どれも非常に興味深い内容です。

 

この本は著者の博士論文をもとに書かれています。私は大学の学部生なのですが、数年後に私も書くであろう博士論文でこんな素晴らしいものを書ける気が全くしません。本のあらゆるところでこの研究の水準の高さを実感しました。そして研究とはこういうものだよということの、この本は模範的な実例です。

 

博士課程などに進学予定の学生(とくに言語学や英語学を専攻予定の方)は、この本の前書きを絶対に読むべきだと思います。前書きでは、英語がネイティブでない日本人という立場から英語を研究することについて書かれていますが、この著者のスタンスは、ノンネイティブだからと落ち込んだり怯んだりすることなく、むしろノンネイティブであることを活かした研究をしようというものです。日本の英語教育では、ネイティブから学ぶこと、ネイティブになるべく近くなろうとすること(かなり砕けた表現がネイティブのものだと偏重されたり、ネイティブの発音でないなら良くないと言われたり)が偏重されていますが、ネイティブでないということは英語という新しい面白い世界への扉を開かない理由にはならないよといったことがこの本の行間にはちゃんと書いてあります。

 

中古品しか手に入らず、新品が絶版なのがとてももったいないです。ぜひ大阪大学出版会はこの本の新品での再販と、英語などの外国語訳を真剣に考えてください。このような世界的名著が埋もれてしまうのは非常に惜しいことです。

IELTS を IDP Osaka で受ける場合、結果はいつ来る?

IDP Osaka の電話番号 0663607707 に電話して知ったことを備忘録として忘れないうちに書いておきます。IDP はオーストラリアの IELTS の会社です。

留学で使う IELTS Academic のコンピューター版の話です。ご了承ください。

 

IDP Osaka に電話して、IELTS academicの結果発送等についてわかったこと

1 2023年内に受験するとしたら、12/26が最終日

2 申し込みは試験日の72時間前

3 結果は、3-5日後にコンピューター上で見られるようになる

4 結果がオフィシャルな書類として発送されるのは、3の3日後程度(大阪会場で受験し、関西圏内が発送先の場合)

5 2024年は1/7から開始

6 試験日からだいたい1週間くらい見れば結果は届きそうだが、余裕を持って早めに受けるべき

だそうです。参考になれば。

 

最後に

本を奢ってください。教養を深めたいです。

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/9WBR0K7KWYX8?ref_=wl_share

胸郭出口症候群などの肩こり、首こり、肩や首の痛みが楽になる4つの方法

はじめに

胸郭出口症候群などに起因する肩こりが楽になる方法を紹介します。

1 無理のない範囲でストレッチをする。

肩を動かすだけでも良いがそれが痛くてできないから困っているのであって、それは仕方ないことなので、絶対に無理をしないこと。逆に、肩こりがストレッチで良くなるのであれば、まだ良いほうだと言える。ほったらかすことなく病院に行くべきなのは、ストレッチをしてもすぐに痛みが戻るか、ストレッチができないくらい凝り固まったとき。

2 首にスカーフを巻いて、その裏に貼るホッカイロを貼る

これが個人的にいちばん効きます。リハビリテーションの先生(PTさん)にも良いこと考えたねとほめられました。タオルなどで温めると楽になります。

3 医学的に正しいとも言い切れない、いい加減なマッサージにお金を払うのではなく、ちゃんと保険適用になるリハビリテーション病院に通う

医学的にエビデンスがあり、ちゃんとしている病院に通うべき。保険適用される治療は標準的なものであるということを理解する。標準的ということは、大多数のひとに効果があるということ。

4 整形外科に行ってちゃんと診断を受ける。この際、肩こりを診てくれる病院に行く必要がある。多少遠くても頑張って通うだけの価値はある。

ホームページがしっかりしていて、それなりにGoogle Mapsでレビューがあり、肩こりを診てもらえる病院には外れが少ない。私は40分かけて病院に通っているが、正直全く苦にならない。もちろん苦にはなるが、そこで最高の治療が受けられるのだから相殺できるという意味。湿布や塗り薬が効果を出さなくなってきたら整形外科の扉をたたくことを検討するべきだと感じる。

5 お風呂に入る

血流を良くして、からだを温めると痛みは良くなる。可能なら毎日お風呂に入ると良い。

最後に

本を奢ってください。教養を深めたいです。

www.amazon.co.jp

眠れない夜と頑張った夜だけに見られる、朝焼けの優しい色の空

一時期不眠症状に悩まされていた時期があった。夜明かりを消して寝るのが怖くて、廊下の明かりをつけていた。それでも頭の中を忙しくいろいろな思いが駆け巡り、どうしても寝させてくれなかった。言葉が脳の隙間を走り回り、その足音でどうしても眠れない。思いが複雑に絡まって、そのコードにひっかかって言葉が転ぶ。派手な音と大きな振動とともに、言葉が倒れる。そうするともう眠れなくなってしまう。布団に入ると、言葉は活発に走り回るスイッチでもあるのだろうか。

幸い、最近は朝ちゃんと起きられて夜きちんと眠れるようになった。何故かは知らない。私はなにもしていないのに、自然と言葉が走り回る足音は小さくなっていった。その代わり、肩に重荷が乗り、いつでも肩が痛くなってしまった。視界がぼやけ、世界と私との距離がまた遠くなる。世界は白さを増し、どうしても越えられない壁を周囲との間に感じてしまう。同級生がうるさく騒ぐ声が、だんだんと肩に乗っていき、肩が重くなってしまう。

不眠症状に悩まされることがなくなったとき、ひとつだけこころから失われたものがあることに気づく。それはあの朝焼けの色だ。夕焼けとはまた違う。街が驚くほど静かで、鼓動さえも隣の家に届いてしまいそうなそんな静けさを、朝焼けは持っている。旅先にいたとき、低気圧の影響で一睡もできなかった。あの金沢市のホテルから見た曇り空の灰色の朝焼けほど、綺麗なものはなかった。ああ、私には新しい一日が神様から与えられたのだ、そう認識すると、私は果てしない幸せと、すこしの肩の重荷を感じるのだった。

イタリアで食べたハンバーガーを日本の自宅で作る方法と、イタリア式(アメリカ式)ハンバーグと日本との違い

最初に

こんにちは、ほのかです!

イタリアで食べたハンバーガーの味が忘れられずにこの記事を書いています。

日本のハンバーガーやハンバーグは、かなりイタリアのものとは味が違います。

今回は、イタリア式(アメリカ式)のハンバーガーを自宅で作る方法について書いていきます。

イタリア/アメリカ式のハンバーガーの特徴

1 肉の味以外の味がしないため、阻害あるいは干渉されずに肉と向き合える

2 比較的かたくて、大きい

3 肉のうまみを感じる

日本式のハンバーガーの特徴

1 やわらかくて味がしみている

2 肉以外のうまみやジューシーさを感じる

3 肉汁を重要視する

イタリア人のお友達が教えてくれた、決定的な違い

イタリアでハンバーガー(ハンバーグと同義で使われる)を作る際には、ひき肉を用意するだけで良い。それを塩と胡椒のみで味付けする。

日本に来て日本人とハンバーガーを作ったときに、日本人はパン粉や玉ねぎや卵の黄身などを入れるので驚いた。

イタリアのハンバーガーはシンプルで、日本のそれはやわらかい。

アメリカ人経営のハンバーガーを食べて気づいたこと

これはまさしく私がイタリアのハンバーガー屋さんやConadというスーパーマーケットで買ったハンバーガーの味と全く同じ。

一緒に行ったアメリカ人の留学生は「これが本当のハンバーガーだ。故郷を思い出す。懐かしい」と語っていた。

イタリア式のハンバーガーの作り方(アメリカ式も同じ)

1 ひき肉を用意する

2 塩と胡椒で味付けする

3 焼く

4 完成

可能な限り赤身肉を使うほうがより本場の味に近くなる。脂身はあまり使わないほうが良い。鶏肉のひき肉は使わず、牛肉を使うのが望ましい。

最後に

本を奢ってください。教養を深めたいです。

www.amazon.co.jp